こんにちは
横山です
先日スタッフみなで
救急救命:BLSの講義をうけました。
現役救急隊員のかた(超イケメン)[emoji:v-218]
に実際に実技を含めた講習をしていただいたのです。
BLSとは、、
BLSとは、Basic Life Support(一次救命処置)の略称です。
一次救命処置とは 、急に倒れたり、窒息を起こした人に対して、その場に居合わせた人が、救急隊や医師に引継ぐまでの間に行う応急手当のことです。
当クリニックは
医療機関として
事務員や助手さんも含めて
全員で知っておくべき知識として、今回の講習を行うことにいたしました。
みな、模型を相手に人工呼吸や心臓マッサージ、AEDの使い方などを学び
もしものときの対応を身につけました
当院は積極的に勉強会を行っており、スタッフ全員が高い知識を持てるよう
様々な分野で勉強会を行っております
できればAEDなど使うことが無いように、、、と思いながら
もしもの時に備える環境を作っていきたいと思います
2
11月
25
BLS勉強会
Posted in おしらせ
2 Comments